尊敬

たまに皆様のブログを読ませてもらうことがある。

みんな本当に文章上手に書くなぁとひたすら関心するばかり。

同じ脳みそ持ってるのに、こんなにも使い方ひとつで変わってくるなんて

同じ人間として情けない限りだ。

人には向き不向きがあるとは言うものの、そんなの出来ない人への慰めの

言葉でしかないよな。だって、出来る人はそんなの語る必要性がないものね。

今日は何だか羨んでいる文章になってしまったので、福沢諭吉の心訓を以下に

綴ることにする。

福沢諭吉の心訓」

1.世の中で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事をもつことです。

2.世の中で一番みじめなことは人間として教養のないことです。

3.世の中で一番さびしいことはする仕事のないことです。

4.世の中で一番みにくいことは他人の生活をうらやむことです。

5.世の中で一番尊いことは人のために奉仕し、決して恩にきせないことです。

6.世の中で一番美しいことはすべての物に愛情をもつことです。

7.世の中で一番悲しいことはうそをつくことです。

以上